top of page
背景透過 ロゴのキャプチャ.png
検索

オススメの考え方をご紹介っ

  • workationplus0
  • 2019年7月2日
  • 読了時間: 2分

こんにちは、WorkationPlus(ワーケーションプラス)という、

友達に自慢できるワークプレイスをご提供しているカドワキです。


今日はお休みをもらっているので、 友達と一緒にやっているフットサルチームで大会に出てました(^^) 全く動けなくて、準優勝でした(^^) ちなみにチーム名は「侍」という名前で、ユニホームは赤! 理由は、人を斬って返り血を浴びているのをモチーフにしているからです(^^)

さて、今日はサクッとした内容にしたいと思います(^^)

昨日少しだけお話しました、何のためにお金が欲しいのかを考える考え方の方法をお伝えします(^^)

それは、けんすうさん(マンガアプリのアルの代表取締役)が 2012年に発表しているこのyoutubeです(^^)

※動画1も念の為はっておきます https://www.youtube.com/watch?v=fRzUwWjEtOY

自分のなりたい像を明確にしておくという方法です(^^)

嘘みたいな話ですが、本当にこれ叶っていきますw

年明けに書いたのですが、 なにげに叶っていてビビってます(^^)


これをけんすうさんは100個作ると書いておりますが、 僕は定期的に変えるために10個くらいでいいかなと思います。

これを書いていく内に「お金をなぜ稼がないといけないか」 が明確になっていきます。


是非、一度やってみてください(^^)

あぁ〜疲れたから進まない〜〜〜


※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※


WorkationPlusでは定期的に内見会兼説明会を実施しております。 下記から詳細を見れるので、ご興味があれば是非クリックしてみてください(^^) https://workationplus0.wixsite.com/workation/3rd-project


その他、メルマガでイベント情報や耳寄り情報を定期的に送ってみようと思いますので、もしよろしければ登録お願いします!僕のテクニック集の動画とかを編集してお送りとかしないので、ご安心ください(^^)

(WorkationPlusメルマガ登録フォーム) https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=aylTiasIRnM


今日はこのへんで! have a nice day!!(^^)

 
 
 

最新記事

すべて表示
ペルソナがないことが、ペルソナです。

こんにちは、WorkationPlus(ワーケーションプラス)という、 まだ誰も見たことがないワークプレイスを運営しているカドワキです。 デュアルライフをしていると、郵送物が受け取れなくて、配達員さんが大変そうなので、 ガスの扉に荷物を置いておいてください!と優しい指示をし...

 
 
 
「いかがですか?」と「どうぞ!」の違い

こんにちは、WorkationPlus(ワーケーションプラス)という、 いい感じの音楽が流れているワークプレイスを運営しているカドワキです。 先週から鎌倉にも住居を構えているのですが、 ベットが2週間後にくるので、地べたで寝てます。...

 
 
 

コメント


bottom of page